忍者ブログ

ノットストップグロウス

株式会社ノットストップグロウスで代表取締役をしております。 not-stop-growth.com/ Flashの開発に力を入れており、様々な制作物を世に出してきました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマートフォンアプリのビジネスモデル

最近、スマートフォンアプリを開発する人が増えてますが

AppStorやアンドロイドマーケットを見てて思うのですが、あの価格帯は厳しい気がします。

80円などのアプリも多々あり、これだと、1万人にダウンロードされても80万ということになります。

Andoroidアプリで、かつ、2011年5月の時点では、有料アプリのダウンロード数は100未満が多いらしいです。

 

そうなると、8000円となります。

かつ、評価などを見ると、OS切り替えの際には、作業が発生することもあり

また、他の不満なども解消する必要があります。

 

個人的には、スマートフォンアプリは、売り切りでは厳しい時代になっていると思います。

クラウドサービスなどの月額で回収するビジネスモデルか、アイテム課金などに

シフトしたほうが良いのかもしれませんね。

PR

DocoMo AndoroidのSPモード

DocoMo AndoroidのSPモードですが
少し微妙です。
※ちなみに、SPモードはスマートフォンで、ドコモのメールを受信できるサービスです。

一番の問題は、WiFiを使用している場合に
使用できなくなることです。

SIMカードが入っていても無駄です。
一度、WiFiの接続を切らないとなりません。

今月下旬に対策がなされる記事があるのですが
ドコモショップに聞いたら、そんな予定は無いと言われました。。。
どっちが本当なんでしょうか。。。

plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/12/news046.html

もう一つに、旧メールアドレスを使用すると
そのアドレスでは、スマートフォン以外のメール受信が出来なくなる点です。
私は、プライベートの時は、Edyなどの兼ね合いで、従来の携帯を使用しているので
困るため、SPモード用に別アドレスを使ってます。

私と同じで困っている方は、下記のサービスはおすすめです。

mobaseku.net/i-mode/

iモード.netに契約していることが条件ですが
docomoメールを転送してくれるサービスです。

これを使用して、とりあえずは、他のメールアドレスに転送し
それをPOP受信できます。

ソーシャルアプリの開発

ソーシャルアプリの開発が出来る方を募集します。
実務経験がなくとも、学びながら行い、
最後までやり遂げられる方であれば歓迎します。

Flashは出来無くとも、PHP部分は担当していただきたく思います。
どちらの対応も出来る方だと、尚助かります。

募集に関しまして(PHP、CSS)

先日より、弊社もスタッフの募集をしておりまして

何人かの方に来て頂きました。

遠方から来ていただいた方もおり、ご足労頂きまして

ありがとうございました。

ご期待に添えるように頑張ります!

繁忙期のため、弊社も色々と忙しくなってきたため

ご助力をお願いします。

mixiアプリなど等

mixiアプリやら、Flash開発など等で

タイトな状態になってます。

そろそろ、社員募集でもかける必要があるのかもしれませんね。

近々、ソーシャルアプリの資料レポートを公開しようと

考えてます。

色々とやりたい事がありますが、まずは、現状を落ち着かせてからですね。

プロフィール

HN:
手嶋 誠
性別:
非公開

P R